アースデイマーケット出店について

募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました!

 

今年もアースデイ神戸を開催いたします!
会場はこれまでと同様、「みなとのもり公園」です。三宮から徒歩 10 分とアクセスの良い会場で、都心にありながら広々とした芝生が気持ちいい公園です。
一緒にアースデイ神戸を作り上げて頂ける出店者の方を募集します。みなさまのご参加をお待ちしています!

新型コロナウィルスへの対応について

実行委員会では感染防止対策として消毒液の設置や検温、全スタッフの適切なマスクの正しい着用と検温、来場者様への適切なマスクの正しい着用・検温・消毒の呼びかけ等を行う予定です。
出店者様につきましても、以下の事項の遵守を出店条件とさせていただきます。何卒よろしくお願い申し上げます。
1.以下に該当する方の参加を控えること。
① 発熱や風邪(くしゃみ、咳、強い倦怠感や息苦しさ等)の症状のある方
② 嗅覚、味覚に異常のある方
③ 新型コロナウィルス感染陽性とされた方と過去5日間以内に濃厚接触のある方
④ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方
2. 参加者全員が適切なマスクの正しい着用をすること。
3. 参加者全員が開催当日の朝に検温を行い、37.5℃以上の方の参加を控えること。
4. ブース内に消毒液を設置すること。
5. その他感染防止に関する実行委員の指示に従うこと。

イベント告知チラシについて

イベント告知チラシはpdfデータでのご用意のみとさせていただきます。追って公式サイトにpdfを掲載致しますので、適宜印刷の上ご利用いただければ幸いです。
また今回は告知チラシ内に協賛広告枠はございません。

アースデイ神戸とは

アースデイ神戸は2007年に始まったイベントで、今年で17年目を迎えます。
マーケットでのお買い物やお昼ごはん、手作り体験を通じて「環境」「国際協力」「食育」「子育て」「スローライフ」といったテーマに自然に触れられる場を目指しています。
「感じるつながる変えられる」をテーマとし、芝生の上でのんびりしながら音楽に耳を傾け、穏やかな気持ちで未来のことを考えられる場になればと考えています。

出店基準について

アースデイ神戸では「エコ」「国際協力」「食育」「スローライフ」「子育て」等アースデイの趣旨に合った活動をされていて、来場者の方に『地球と人に優しい新しいライフスタイルの提案』をしていただける出店者様を募集しています。(※販売だけでなく、『提案』もきちんとアピールおねがいします)
出店申込時にご記入いただく「自己紹介」「出店内容・出品物」の欄には出店テーマに対するこだわり(「無農薬野菜を使っています」「ネパールの伝統技術で作ったフェアトレード品です」など)、どういった点がアースデイ神戸の趣旨に沿うのか等、できるだけ詳しく具体的にご記入ください。
出店審査を行う際の最も大きな基準となります。

※事前の申込内容と当日の出店内容が大きく異なる場合には、当日でも出店をご遠慮いただきます。
また5月4日、5日の両日出店が原則となります。1日のみの出店でも出店料は同額となります。
1日のみの出店をご希望の場合は、申込画面の備考欄に「4日のみ出店」「5日のみ出店」と必ずお書き添えください。

署名活動、募金活動をされる方は必ず事前にご連絡ください(無許可での活動は禁止されています)
その他、下記の基準を設けています。下記基準に反した場合、出店をご遠慮いただきます。
何卒ご了承くださいませ。
○ 政治活動、宗教活動、その他勧誘活動を行わないこと。
○ 反対運動は行わないこと。(“反対”ではなく“提案”をお願いいたします)
○ その他出店内容がアースデイ神戸にふさわしくないと判断された場合。

詳細については下記の出店者募集のご案内よりご確認ください。

【PDF】出店者募集のご案内(募集概要)
【PDF】出店・協賛申込方法
【PDF】リユース食器のご利用について
【PDF】飲食出店における注意事項(神戸市)
【PDF】火気の取り扱いについて(神戸市)
【PDF】よくあるご質問

出店募集に関する全ての資料を一括ダウンロードはこちら(圧縮zipファイルとなります。解凍ツールをお使いください。)

出店募集に関してのお問い合わせはこちらからお願いします。